第1回株主募集内容申込み期間:平成23年5月25日〜平成24年6月30日
|
出資単価 | 口数 | 契約内容 | 特典内容 | その他特記事項 |
---|---|---|---|---|
1,000万円以上 | 個別相談 | 農地所有相談 | ||
50万円 | 2口以上 | 株券の発行 20株 | ・HP掲載(その他PR) ・牧場アテンド無料(防疫費 実費) ・先行予約(店、ギフト、イベント) ・牧場お名前プレート ・招待イベント ・繁殖命名権(ひつじ1頭の命名権) ・株主である限り有効血統書類写しを都度送付 |
議決権なし 取得条項あり ※1 |
1口 | 株券の発行 10株 | ・HP掲載(その他PR) ・牧場アテンド無料(防疫費 実費) ・先行予約(店、ギフト、イベント) ・牧場お名前プレート ・招待イベント ・期間限定、特別命名権(ひつじ1頭の命名権) |
議決権なし 取得条項あり ※1 |
その他
※1 農地法、農業生産法人の法律として株主となって頂くためには、継続的な取引が義務付けられています。
上記法律の上から、今回の出資に対して別途契約を結ばせて頂きます。
弊社では最低、年1,000円の取引が必要です。(例:生産物 1,000円 (消費税 + 運賃は別途請求)25年間の契約が必要)
※ 期間限定、特別命名権は1頭のひつじが亡くなるまで
(平均6年間。但し、6年間を保証するものではありません、選抜淘汰病死など短命の場合もあります)
※ 配当は業績により変動があります、また利益を保証するものではありません。
今後、株主の方々により弊社のことをご理解いただけるよう、インターネットシステムを構築する予定があります。会議、朝礼、夕礼などのライブカメラによる配信、弊社の状況をご覧いただけるライブカメラの設置やIR情報や取り組み情報などの情報を提供していく予定です。詳しい内容はお電話にてお問い合わせください。
★投資の魅力
投資に対して何を期待されるかは、投資家の皆様それぞれの想いがあることと思いますが、ファームアイランドと関わることにより、ひとりでも多くの投資家の皆様の笑顔が増えることを目標に、 ひとつでも多くの社会貢献が出来るように、投資家の皆様と歩いていくことが出来ればと想っております。 ファームアイランドは、これまでの利益追求型のビジネスモデルとは一線を画し、大人中心の社会構造ではなく、未来の子どもたちのために、 人として命の尊さについて学び、伝えるこの事業を応援したいという強い想いのある投資家の皆様を歓迎しております。 そんな皆様に支えられるファームアイランドは、ただの6次産業型農畜産業ではありません。共感という絆のエネルギーに支えられたファームアイランドは、数々の困難を乗り越え、支援者の皆様方との「プロジェクトに対する想い」や「夢にかける情熱」の共有、そしてファームアイランドを通じた「支援者の皆様同士の絆」は、何よりもファームアイランドの財産であり、資産であると考えています。ファームアイランドに参画する魅力は、ただ単に経済的なメリットではなく、自分たちの子孫が暮らす地球を世界を良くしていくことを支援する誇りそのものだと思います。
★農業生産法人について
提供している資料により、農業生産法人と記載されているもの、農業生産法人と記載されていないものがありますが、農業生産法人とは、農地法第2条第3項に規定される法人で、農地を買う・借りることができる法人を言います。
農業生産法人とは、農地法上の法律用語ですが、商法上の用語ではありません。
商取引を行う際には、登記している商号“有限会社 ナカジマ”を使用することになることから、農業生産法人は記載されません。
従いまして、商取引に関する資料には、農業生産法人と記載しておりませんが、同一の法人でありますのでご了承下さい。
振込先 北洋銀行 東屯田支店(普)3492036 有限会社ナカジマ 代表取締役 中島 康晴 |
会社名:有限会社 ナカジマ 住 所:札幌市中央区南八条西九丁目755番地23 ラベニュー札幌2階 TEL.011−522−2533 FAX.011−522−1113 牧場名:ファームアイランド 担 当:中島 康晴 連絡先:090−3116−5000 |
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡下さい。
今後ともファームアイランドをよろしくお願いいたします。